-
-
”うつ”で頭痛や胃痛などの身体症状がでることがあるの? 知られざるうつの身体症状を明らかに
2019/6/13
”うつ”で頭痛や胃痛などの身体症状がでることがあるの? 知られざるうつの身体症状を明らかにします。 京都心理カウンセリング 心理カウンセラー 塩澤順哉です。 激しい頭痛が続いたので、うつ病を疑って精神 ...
-
-
不眠症をカウンセリングで治す。
2019/4/1
うつ専門カウンセリング 京都心理カウンセリング 心理カウンセラー 塩澤順哉 です。 眠れない夜に、寝ないと。寝ないとと思って結局寝られなかった。そんな経験はありませんか? 寝ようと思えば思う程、眠れな ...
-
-
【要注意】8つのうつ病になりやすい人生で大切なライフイベント
2019/4/1
こんにちは 京都心理カウンセリング 心理カウンセラー の 塩澤順哉です。 人生においてうつ病になりやすいライフイベントについてお知らせします。 職場の配置転換のあと(昇進、転職、就職など) 子どもたち ...
-
-
うつ病の診断に精神科医師が用いる急性期の診断基準18の項目
2019/4/1
うつ病専門カウンセリング 京都心理カウンセリング 心理カウンセラーの 塩澤順哉です。 うつ病の診断に精神科医師が用いる急性期の診断基準18の項目をお伝えします。 この18のリストは笠原嘉著 「軽症うつ ...
-
-
うつ病とは 〜知られざるうつ病の7つの真実〜
2019/4/1
こんにちは 京都心理カウンセリング 代表 心理カウンセラー 塩澤順哉です。 うつ病とは 〜知られざるうつ病の7つの真実〜 厚生労働省発表 再発率はなんと●●% 私だけだと思っていませんか?抗うつ薬が効 ...